此岸の傍観者

見たまま&気ままに写し撮ったものたち

桜に奔走させてもらった幸せな時間 ②

間隙を突いての「観桜会」が思ったより上手くいったので、ちょっと欲が出た翌週のこと。

冬の終わりから心待ちにしていた「南淋密寺の枝垂れ桜」をどうしても見たくなった。

三分咲きでも十分に見応えのあった桜だったが、「咲き始めでこれなら、満開だとどれほどの見事さだろう」と思い巡らせれば、気分は一気に「朝倉詣」へと傾いて行く。

満開の保証はないし、この雨で散っているかもしれない。

でも、それで諦められるぐらいのモノなら「癖」とは称さないだろう(笑)

斯くして花を散らすに違いない雨が断続的に降った一週間をジリジリして過ごし、週末の予定を圧縮できるだけして日暮れまでの数時間を確保すると、あとはもうスタートを切るしかない。

今更だが

「今年の桜は今年のうちに」

なんである。

こうして小糠雨降る朝倉路を走りに走り、二週間連続で訪れた南淋密寺は期待を裏切らなかった。

 

南淋密寺の枝垂れ桜

 

 

 





 

 

 

 

 

 

待ってて良かったなぁ。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

地元で実はもう一つ「どうにかなんないかなぁ・・・」という案件を抱えていた。

こっちはいつもお世話になっている太宰府さんの「夜桜ライトアップ」なのだが、お天気がどうにも芳しくない。

だが、これも花の盛りは待った無しで、この日を逃せば翌週は想像とは別の景色になっているだろう。

雨が上がるかどうかは・・・神のみぞ知るところなので、あとは待てるか待てないか。

------待つことにした結果が以下である。

 

太宰府桜遊歩道のライトアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じっとりと重めな夜桜になってしまい、反省しきり(^_^;)