此岸の傍観者

見たまま&気ままに写し撮ったものたち

2022-01-01から1年間の記事一覧

飯塚から北九州へ ~ 行き当たりばったり芋づる巡行 ②

夏のうちに掲載したかった「芋づる話」なのに、気がつけば9月も半ば。 トチ狂ったような残暑に見舞われつつも、暦はしっかり秋である。 「これはマズい(^_^;)」 あちこち渋滞を起こす前に「夏仕舞い」をしなければ・・・というわけで、飯塚の正行寺をあとに…

飯塚から北九州へ ~ 行き当たりばったり芋づる巡行 ①

今回は----いや、今回も「あ!そーだ!彼処へはまだ行ったことなかったぁ!」というヒラメキに唆されての「当てずっぽうドライブ」である。 けっこう長期に及んだ「しゃぼん玉縛りのお寺巡り」もいよいよラスト。 意図してここを残していたワケではなかった…

山笠がある天神の夏 

「山笠があるけん博多たい!」のCMでお馴染みの、「博多祇園山笠」が3年ぶりに福博の街に山笠が帰ってくる。 勇壮な舁き山笠も豪華絢爛な飾り山笠も福博の街には欠かせないが、「一番流」から「十七番流」「番外」までの18もの舁き山・飾り山を網羅するの…

とりあえず出発してから考えよう ~ 大日寺&御手水の滝

この梅雨時期なので、そもそも遠出を想定してはいなかった。 昼前に雨が上がれば、北九州に石橋を見に行きたかったし、昼過ぎならば飯塚のお寺に行くのもいい。 だが・・・おやつ時に近い時刻から出かけられる先は考えていなかった。 しかも夕方には戻ってい…

どーだい?photo暮らし ~ 癖だから仕方ない

変なタイトルで御目汚しだな、と思っていたのはホントである。 が、この「変さ」がオモシロイと言っていただいたので、再度使ってしまう辺りが「面の皮の厚さ」なワケだが。 今回このタイトルにしたのは「・・・ちょっと何を狙って撮っているのか判らない」…

花と神社があれば何もいらない② ~ 福津市・宮地嶽神社

この日のメインはもちろん「菖蒲まつり」だったが、撮れ高がイマイチな感じだったので、小雨をやり過ごしながら「奥の院巡り」に行ってみることにした。 どこの神社でも、というワケではないが、「奥の院」の方がオモシロイという事が多々あるのは何なのだろ…

千鶴寺(通称ふくろう寺)~ 篠栗四国霊場 第十二番札所

忘れ物はなんですか? 見つけにくいものですか?と井上陽水氏が歌っていたの30年近く前の事だが、そのメロディを思わず口ずさんでしまった。 そう、忘れ物があったのである。 ついでに見つけにくいと言えば、見つけにくいのだろう・・・が、幸か不幸か見つけ…

花と神社があれば何もいらない① ~ 福津市・宮地嶽神社

今年は花の時期になるだけ合わせて遠征しようと思っている。 なぜなら。 菜の花----間に合わなかったし。 ポピー----気がついたら終わってたし。 梅---------タイミングを逃したし。 藤---------いつ咲いたかすら判らなかったし。 ヘボ写真に文句を言わない…

棚田と海と神社と石仏群と④ ~ 佐賀県 玄海町・唐津市

棚田も見た、海も見た、神社も見た、というワケで残すは石仏群だけである。 これは偶然が偶然、偶然に出会ったレベルの邂逅で、そろそろ帰路に就こうかとメイン通りへ車を進めていた時に、たまたま目にした道路標識に書かれていたのだ「鵜殿石仏群」と。 ど…

棚田と海と神社と石仏群と③ ~ 佐賀県 玄海町・唐津市

医王寺と同じ唐津市相知町には日本の滝百選にも選定された、九州最大級の落差を誇る「見帰りの滝」という名瀑がある。 紫陽花の名所としても有名で、あじさいまつりのシーズンにはライトアップも行われるらしいが、何せ行き当たりばったりのアクセスなので今…

棚田と海と神社と石仏群と② ~ 佐賀県 玄海町・唐津市

メインとなるべき「絶景の棚田」で惨敗した玄海町だが、まだまだ出会えるモノがあるはずと、観光案内板(正当なものを探す)と方向音痴(イレギュラーなものを探す)の感を頼りにドライブ続行である。 海があり風があり風車がある その海と人を守る三嶌神社 深く…

棚田と海と神社と石仏群と① ~ 佐賀県 玄海町・唐津市

階段フェチが原因となっているかどうかは不明だが、棚田が好きだ。 しかも海に向かって拓かれている棚田が、車で数時間の距離にあるとは、なんという僥倖だろう。 高速道路を使えば所要時間は短縮されるが、目的地を目指して心弾ませる時間が減るのはもった…

甘木公園&大巳貴神社 

甘木公園も大己貴神社も、自宅から小一時間エリアにあり、車で日々移動する人間にとっては「ほぼ地元」のようなものである。 逆に「ほぼ地元」であるがゆえに、いつも素通りしてしまっていたのだが、花の途切れるこの季節(^_^;)の救世主となった。 *********…

どーだい?photo暮らし ~ 灯台下暗し(笑)

その日はちょっとした事件があって、上を下への大騒ぎをしたのだが、終わってみれば「なんだぁ???初動ミスかよ(;´д`)」というような顛末だった。 で、ポロリと口から漏れたのが今回のタイトルだったという・・・いや、だから何なんだと我ながら思うが、…

山王寺(通称・たぬき寺) ~ 篠栗四国霊場 第六十一番札所

かえる寺で、しゃぼん玉巡りの情報を仕入れた。 県内六か所のお寺が共同戦線を張って、癒やし効果があるとされるしゃぼん玉が舞う光景をリリースしてくれているらしい。 うん、これは行かねばなるまい。 まずは二つの寺が点在する篠栗町で、たぬき寺と呼ばれ…

腹ごなしに園内散歩 ~ 粕屋町・駕与丁公園②

バラは好きだ。 色はカラフルでキレイだし、種類も豊富で何時まででも見ていられる。 うん、見てはいられるが・・・流石にちょっと詰め込み過ぎたかもしれない。 いささか消化不良気味なので、一旦バラ園を外れて公園内を歩いてみた。 駕与丁公園のシンボル…

ばら・バラ・薔薇 ~ 粕屋町・駕与丁ばら公園 ①

今年は桜が早かった。 藤も予想以上に早かった。 そうなら薔薇もめっちゃ早いんでないか?と思い立った5月某日。 数日後から「バラ祭り」が開催されるというニュースも決め手となった。 ----・・大勢の人出は避けたい。 だってヘボなんだもん(笑) それはと…

道を歩けば花に当たる ~ もう図鑑でもいいや

新しいカメラに慣れるためには、失敗を恐れないで沢山写さなければならないと某指南書に書いてあったのを実践している。 様々な被写体に出会いたいと思うのだが・・・行動半径が狭いのか偏っているのか、フォルダーに溜まっていくのは平々凡々な草花の写真ば…

かえる寺リターン ~ 小郡市・如意輪寺

新しい相棒「あるぴ~」との連帯を深めるべく、緑豊かで賑やかしい人気スポットの如意輪寺(通称かえる寺)を訪れた。 桜は過ぎた、紫陽花には今少しという時季なので、今回のテーマは「遠景・近景」とし、とりあえず「なんか色々と撮ってみっか」といつも以上…

世界文化遺産「神守る島・大島」そのオマケ

大島は世界文化遺産であり、魚釣りのメッカであり、有名な観光地でもあるので主立った場所の素晴らしい写真が多くの人によって掲載されている筈。 なので、「・・・なんでそんなモノを?」という、恒例のオマケ写真をここではご紹介させて欲しい。 なんせ、…

世界文化遺産を擁する島 ~ 宗像市・大島

ここ最近、仲間内では離島がちょっとしたブームである。 それもフェリーで数時間も揺られ・・・などという本格派のモノではなく、乗船時間は せいぜい30分足らずという「手近な」もので、ついでに美味しい魚料理が食べたいと いう「気軽な」目的を満たし、…

ウォーミングアップ中 ~ 身近な花たち

長年連れ添ったデジカメからミラーレス一眼カメラに乗り換えた。 ・・・重い(^_^;) はともかくとして。 まだ全然使いこなせていないどころか、お任せモードですら微妙すぎる。 人目につかないご近所の公園で、文句を言わない花たちを相手に こっそり&ひっそ…

桜を見た記憶 ~ 福岡市・西公園

今年は桜を見た。 いっぱい見た。 とにかく見た。 なのに記録がないのはどうしたことだ??? ・・・答えは簡単。 デジカメではなく、スマホで撮っているから。 ・・・・・・いかんだろう(^_^;) という訳で、撮影場所がはっきりしている桜をここに残していく…

此岸の観戦者 ~ HAWKS VS FIGHTERS by PayPayDOME

コロナ渦に翻弄された昨年と一昨年。 無観客試合だの何だので、すっかり野球観戦から縁遠くなっていたくせに「でも球場で やっぱりビールを呑みながら野球が見たいやね」という脳天気なこちらの呟きを、野球 の女神はどうした訳か聞き逃さずにいてくれたらし…

平尾台 ~ こんな時期だから②

例によって「行きあたりばったり」の行軍(笑)なので、これで雪など降ろうものなら「天は我を見放したぁ!!」と叫んでしまうだろう道なき道を進む。 しかもスマホは車の中に置き忘れるという大失態。 遭難する気満々な自分にちょっと引くが、さすが天下の名…

平尾台 ~ こんな時期だから①

長らく(と言うか、生まれてこの方)福岡県民をやっているが、意外と知ってはいても行ったことのない名所が多いことを思い知らされる今日此頃。 コロナの第六波が近日中に押し寄せてくる事がほぼ確定されている今だからこそ、広くて、ソーシャルディスタンスが…