此岸の傍観者

見たまま&気ままに写し撮ったものたち

福岡・博多うそうそ巡り ~福岡市美術館~

梅雨の晴れ間を縫うように、福博の街に出かけました。

お目当ては飾り山笠と櫛田神社

そして福岡市美術館での高畑勲展。

今回はソロではなく、心強い街歩きの達人・Mさんとのコンビです。

 

まずは福岡市美術館からスタート。

 

f:id:shigannoboukansya:20210711224749j:plain

なにはなくともパンダコパンダ🐼

 

f:id:shigannoboukansya:20210711225038j:plain

平成狸合戦ぽんぽこ これも好きだったなぁ

 

f:id:shigannoboukansya:20210711225158j:plain

かぐや姫の物語 遺作となってしまいました。

 

展示物は(もちろん)撮影禁止なので、紹介できるものは少ないのですが、

子供の頃の思い出のアニメの多くは、高畑勲氏による贈り物だったと実感しました。

数十年前のアニメなのに、未だに主題歌を歌える自分にも驚きつつ、ビデオなどの

記録メディアがない時代に「一度見たら心に刻まれる作品」を多種多様に

織りなしていく高畑氏の感性の偉大さ。

子供向けアニメと決して侮ることなく緻密に重厚に、圧倒的熱量を注いで

制作された作品の数々。

あの頃の私を含めた子どもたちはなんと幸せであったことか!!

 

 

幸福な余韻に浸りながら、同時に開催されていた「コレクション展 近現代美術展」にも顔を覗かせると、ここでも幸せな邂逅が待っていました。

 

f:id:shigannoboukansya:20210711231247j:plain

桜を放つ女性

インカ・ショニバレ CBE氏の、日本を題材にした作品です。

f:id:shigannoboukansya:20210711231630j:plain

桜を放つ女性

見たいなぁと思っていたものの、ついついチェックし忘れたままになっていた

作品だったので、有り難さ倍増!!

しかもご覧の通り写真撮り放題という福岡市の太っ腹なこと!

 

f:id:shigannoboukansya:20210711232122j:plain

桜を放つ女性

 

今日はなんというめぐり合わせの良い日だろう、とフワフワしながらもう一つの

「コレクション展 古美術」の会場に入ると、ここでもまた出会いがありました。

 

f:id:shigannoboukansya:20210711232654j:plain

東光院の御仏

粛然と佇み、あなたは何者かと問うてくる薬師如来に返せる我が身の有り様が

とても薄っぺらくて、言葉はぐるぐると心の内で巡るばかり。

 

f:id:shigannoboukansya:20210711233849j:plain

東光院の御仏

f:id:shigannoboukansya:20210711233933j:plain

東光院の御仏

 

いくらかグラつく足元に力を込めさせてくれたのは「始まりと終わり」を

司る「阿像」と「吽像」でした。

f:id:shigannoboukansya:20210711234725j:plain

阿吽の「阿像」

f:id:shigannoboukansya:20210711234847j:plain

阿吽の「吽像」

私は私の始まりで、私の終わりである。

私は始まりから今を見定めつつ、終わりに向かっていくだけだ。

単純な事ほど上手く言葉にできない。