此岸の傍観者

見たまま&気ままに写し撮ったものたち

ばら・バラ・薔薇 ~ 粕屋町・駕与丁ばら公園 ①

今年は桜が早かった。 藤も予想以上に早かった。 そうなら薔薇もめっちゃ早いんでないか?と思い立った5月某日。 数日後から「バラ祭り」が開催されるというニュースも決め手となった。 ----・・大勢の人出は避けたい。 だってヘボなんだもん(笑) それはと…

道を歩けば花に当たる ~ もう図鑑でもいいや

新しいカメラに慣れるためには、失敗を恐れないで沢山写さなければならないと某指南書に書いてあったのを実践している。 様々な被写体に出会いたいと思うのだが・・・行動半径が狭いのか偏っているのか、フォルダーに溜まっていくのは平々凡々な草花の写真ば…

かえる寺リターン ~ 小郡市・如意輪寺

新しい相棒「あるぴ~」との連帯を深めるべく、緑豊かで賑やかしい人気スポットの如意輪寺(通称かえる寺)を訪れた。 桜は過ぎた、紫陽花には今少しという時季なので、今回のテーマは「遠景・近景」とし、とりあえず「なんか色々と撮ってみっか」といつも以上…

世界文化遺産「神守る島・大島」そのオマケ

大島は世界文化遺産であり、魚釣りのメッカであり、有名な観光地でもあるので主立った場所の素晴らしい写真が多くの人によって掲載されている筈。 なので、「・・・なんでそんなモノを?」という、恒例のオマケ写真をここではご紹介させて欲しい。 なんせ、…

世界文化遺産を擁する島 ~ 宗像市・大島

ここ最近、仲間内では離島がちょっとしたブームである。 それもフェリーで数時間も揺られ・・・などという本格派のモノではなく、乗船時間は せいぜい30分足らずという「手近な」もので、ついでに美味しい魚料理が食べたいと いう「気軽な」目的を満たし、…

ウォーミングアップ中 ~ 身近な花たち

長年連れ添ったデジカメからミラーレス一眼カメラに乗り換えた。 ・・・重い(^_^;) はともかくとして。 まだ全然使いこなせていないどころか、お任せモードですら微妙すぎる。 人目につかないご近所の公園で、文句を言わない花たちを相手に こっそり&ひっそ…

桜を見た記憶 ~ 福岡市・西公園

今年は桜を見た。 いっぱい見た。 とにかく見た。 なのに記録がないのはどうしたことだ??? ・・・答えは簡単。 デジカメではなく、スマホで撮っているから。 ・・・・・・いかんだろう(^_^;) という訳で、撮影場所がはっきりしている桜をここに残していく…

此岸の観戦者 ~ HAWKS VS FIGHTERS by PayPayDOME

コロナ渦に翻弄された昨年と一昨年。 無観客試合だの何だので、すっかり野球観戦から縁遠くなっていたくせに「でも球場で やっぱりビールを呑みながら野球が見たいやね」という脳天気なこちらの呟きを、野球 の女神はどうした訳か聞き逃さずにいてくれたらし…

平尾台 ~ こんな時期だから②

例によって「行きあたりばったり」の行軍(笑)なので、これで雪など降ろうものなら「天は我を見放したぁ!!」と叫んでしまうだろう道なき道を進む。 しかもスマホは車の中に置き忘れるという大失態。 遭難する気満々な自分にちょっと引くが、さすが天下の名…

平尾台 ~ こんな時期だから①

長らく(と言うか、生まれてこの方)福岡県民をやっているが、意外と知ってはいても行ったことのない名所が多いことを思い知らされる今日此頃。 コロナの第六波が近日中に押し寄せてくる事がほぼ確定されている今だからこそ、広くて、ソーシャルディスタンスが…

福岡良いとこイルミネーションまみれ ~天神・博多~

コロナ渦が一時的・・・もしくは奇跡的に息を潜めたかのような12月の中旬に、我慢の多かった一年を労るという名目でイルミネーションを見に行きました。 まずは天神・パサージュ広場 夕暮れ間近の淡い輝き 天神のこの時期限定の新名所 福岡市役所前の広場が…

紅き葉のおまけ ~楽しんだもの勝ち~

呑山観音寺は懐の深い場所である。 言葉は悪いが「間口が広く」て「なんでもアリ」で「一切合切OK」な「どんとこい!!」の気に満ちている。 紅葉を楽しむだけではもったいない空間なのだ。 大黒天 どこかで会ってそうな大黒天 吸引力の強いお稲荷さま 大人…

紅き葉を愛でる ~篠栗町 呑山観音寺~

少々へっぽこな腕でも、若干センスが悪くても、紅葉はそれなりにきれいに写せるからありがたい・・・と毎年言い訳をしつつ、今年も「紅き葉」を切り撮りに出かけました。

宗像あなごちゃん祭り2021

美味と噂の宗像産天然あなごを堪能すべく、美味しいもの検索隊(笑)の面々と「御宿はなわらび」さんに出かけました(^o^) まずは全景「あなご御膳」 あなごのお刺身 あなごの天ぷら一本揚 地元魚の和え物(ビールがめっちゃ飲みたくなる味) あなご鍋(蓋をとった…

ひふみよ橋 ~八女市上陽町~

石橋があったら素通り出来ない・・・そんなサガを持つ身である。 目的地は別にあり、通過点でしかなかった町に「石橋」があると知ってしまえば素通りは難しい。 なんなら出発時間を調整してでも見て廻りたい。 もちろん、行きあたりばったりなのもお約束なの…

篠栗 九大の森 ~たぷたぷの水面をめざして~

篠栗九大の森は篠栗町と九州大学が共同で整備、管理している森。 中心をなす蒲田池を囲むように自然豊かな遊歩道があり、そのあちこちで 心癒される風景を眺めることができます。 特にオススメなのが「水辺の森」で、ヌマスギとも呼ばれるラクウショウの木立…

八角トンネルと石橋たち ~熊本県 夏のお出かけ編④~

夏の熊本ドライブもいよいよ終盤。 熊本が誇る名所のひとつ、通潤橋へとコマを進めます。 この通潤橋は一箇所で二度オイシイ(笑)と言いますか、橋の目と鼻の先の 距離に「五老ヶ滝」がありまして、これがなかなかの見どころでした。 五老ヶ滝 50mほどの落差…

八角トンネルと石橋たち ~熊本県 夏のお出かけ編③~

八角トンネルの余韻に浸りつつも、そろそろお腹も空いてきた頃合いで やってきたのが国指定重要文化財の「霊台橋」です。 特に狙ってきたワケではなかったのですが、ランチに選んだお店は この江戸時代の石造単一アーチ橋として日本一の大きさを誇る霊台橋を…

八角トンネルと石橋たち ~熊本県 夏のお出かけ編②~

さて、オードブルの二俣福良渡の石橋を美味しく頂いて、いよいよ メインの八角トンネルです。 ここで奇跡の出会いがありましたヽ(=´▽`=)ノが、まずは隠れた名所!! 八角トンネルです。 下手なコメントはいらない、圧倒的な存在でした。 まだ夏本番ですらない…

八角トンネルと石橋たち ~熊本県 夏のお出かけ編①~

「まん延防止~」が解除になったらお出かけしようと約束していた 食いしん坊仲間のSさんと、ネットで見つけて大興奮した「八角トンネル」を メインに熊本を巡りました。 *********************************************************************** まずは下…

YEBISU BAR(ヱビスバー) 博多1番街店

福岡・博多と漫ろ歩いて、頃良い時間になったとことで今回のメインイベント(笑)、 博多駅の地下街にある「ヱビスバー」に突撃です。 「名は体を現す」とは言い得て妙で、店名が示すとおりに、この店はヱビスビールを 飲むために存在します。 そしてヱビス大…

福岡・博多うそうそ巡り ~櫛田神社~

福岡市美術館を思いっきり堪能した後は、博多の総鎮守「櫛田神社」にも 参拝せねば「世が世なら博多っ子」の心が落ち着きません。 大通りに面し、両脇にビルを従えて立つ 気さくさと、どっしり感が絶妙 いつ見ても惚れ惚れする造形美 超絶かわいい獅子 超絶…

福岡・博多うそうそ巡り ~福岡市美術館~

梅雨の晴れ間を縫うように、福博の街に出かけました。 お目当ては飾り山笠と櫛田神社。 そして福岡市美術館での高畑勲展。 今回はソロではなく、心強い街歩きの達人・Mさんとのコンビです。 まずは福岡市美術館からスタート。 なにはなくともパンダコパンダ …

博多 飾り山笠

コロナ退散を祈念して、今年は飾り山笠が復活。 けれど舁き山笠は三密を回避するために今年も見送りに。 来年こそはと願いを込めて・・・・。 十一番 天神一丁目 羅生門鬼退治勇 十一番 天神一丁目 見送り 奇襲桶狭間の戦 九番 新天町 表 武勇一筋憐愍涙 九…

うきは市オマケ ~ 見つけて嬉しかったモノ

「快方に向かうお天気」「ぴかぴかの青葉」「鮮明な朱色」と 好ましいモノばかり見てきた中で、これは微妙すぎる(笑)ものの、 ワタシ的には愛おしい「誰得ショット」を集めました。 実は階段フェチ 芽吹くもの 木漏れ日に全集中 夏が近い 時を経た山荘 気持…

つづら棚田 ~ 浮羽町新川

日本棚田百選にも選ばれている浮羽町の「つづら棚田」の 瑞々しくて爽やかな風景に、暫し時を忘れて立ち尽くした・・・。

浮羽稲荷神社 ~ 朱色を求めて

自粛やら緊急事態やらで久しくカメラを持って出掛けることが 無くなって約一年・・・。 大好きな新緑の季節を堪能したあとは「朱が見たい!!!」と 切実に訴える己の感性に背を押され、久方ぶりにドライブ&撮影モードで お出掛けしてみたら・・・もう、圧…

生善院(猫寺) ~ 球磨郡水上村

狛犬ならぬ狛猫が山門を固めている この脱力系の可愛さ この不憫なまでの可愛さ 生善院観音堂 茅葺、寄棟造りで国指定の重要文化財 涼しい木陰を提供してくれた ねがい猫 垂玉 たいへんな美猫 暑さに負けず、お出迎え こちらも勢揃い 撫でていい? 十分な御…

八面山神護寺④ ~ 大分県中津市

祈るということ、祀るということ。 取りこぼしがないように、できるだけ多くの御仏の前に侍ったつもりだが、すべてに詣でることは無理なようだった。 それくらい御山は広く、祈りの形も祀られる御仏像も多種多彩なのだ。 そしてこの時期は特に緑が美しく、水…

八面山神護寺③ ~ 大分県中津市

神護寺にはいったいどれくらいの御仏が御わすのか・・・。 涅槃仏 滝行も行われていた 修行を見守ってくださる なにかに手を引かれ、背中を押されつつ山道を巡り続けた幸せな時間。